異変発生
今から20年前のことです。トイレに入っている時、何やらニュルっと少しだけお尻から何かが出たような感じがしました。
でも、キュッとお尻を締めるとすぐにその何かが戻ったので、特に何もしなかったのですが、今思えば、この時行動を起こしていればおそらく薬で治ったと思います。
当時、痔というものが具体的に何なのか、どのような症状なのか良く分かっておらず、すでに自分が「いぼ痔」になっていることに気づきませんでした。
今思えば、タイムマシンに乗って、当時の自分に言ってやりたい。

すぐに病院へ行け!さもないと20年後にとんでもないことになるぞ!
それから10年くらいは、この症状が続くわけですが、その何かはお尻に力を入れると自然に元に戻るので、いつか自然に治るんだろうなぁと思いながら過ごしていました。
今考えると、この時点で、既に4段階中の2段階目に突入していたんです。
痔の種類は、内痔核・外痔核がうっ血するいわゆる「いぼ痔」、肛門の皮膚が切れる「切れ痔」、トンネルのように貫通する「痔ろう」があります。
「いぼ痔」は、痔の中でも最も多い症状で、全体の50%以上を占めます。
私が、患ったのは典型的な「いぼ痔」です。
進行度は以下の通りで、ほとんどの方は生活に影響が出だすⅡ度以上で病院へ行くことになります。
私の場合、やはり病院へいくことに抵抗があり、見て見ぬふりをして放置していました。
Ⅰ度 | 痔核の脱出なし。排便痔の出血あり。痛みはなし。 この時点で病院へ行けば塗り薬など軽度な治療で治る可能性が高い |
Ⅱ度 | 排便痔に痔核の脱出するが、自然に戻る。排便痔の出血あり。痛みが出てくる。 |
Ⅲ度 | 排便痔に痔核の脱出、指で戻さないと戻らない。排便痔の出血と痛みが放置できないほどになる。私の最終的な症状がこれです。通常ここで我慢できなくなり病院へ行くことになります。 |
Ⅳ度 | 痔核が常に外に脱出し、大量出血と激痛を伴うことがある。 このレベルで病院へ行かない人はいないでしょう。 |
大腸検査により初めて痔を認識
この次、転機が訪れたのは、今から10年前、別件で大腸の検査をした時でした。
医者から
「痔が悪いようですね」と言われ、これが痔だということを初めて知りました。
痛みは全くなかったのですが、日に日に痔の戻りが悪くなっていくのを感じながらも特に治療もせず放置していました。
おそらく、この段階でⅡ度の終盤であったと思います。
この時点治療を開始してれば、薬か簡単な注射で済んだと思われます。
生活面でも、痔によくないとされることも数多くやっていました。
一番良くないと思うのは、トイレの長居です。
トイレに雑誌や小説を常備してあり、普通に30分以上、長い時は1時間も便器にまたがり長居していました。
なぜか、トイレって落ち着くんですよね。
でも、これにより痔核が脱出したままになり、より大きくなって行ったんだと思います。
いよいよレベル3へ
それから3年の月日が経過し、いよいよ自然に痔が戻らなくなってきました。
最初は、排便時だけに脱出していたのが、スポーツや犬の散歩程度でも出るようになってしまいました。
脱出しているときの痔核の大きさも日に日に大きくなっているのが、良くわかります。
実際、自分の肛門が見れないので触ったイメージで言うと、まさに「梅の花」状態です。
私の場合、終盤では排尿するだけで、痔が脱出していました。
排尿時、肛門の力って開放されるんですよね。
尿が出ている間って絶対肛門に力を入れることができないんです。
その瞬間に痔核が出てしまいます。ですので、途中で尿を止めたりしながら、痔が脱出しないようにしていましたが、脱出してしまった場合は、大トイレに入って指で戻すことを繰り返していました。
なぜなら、痔核が出た状態だと、服の生地に擦れるととても痛いんですよね。
これを3年くらい続けました。
病院へは行きたくなかったので、これを一生続けると思うと、メンタル的にも辛い状況でした。
特に趣味のウィンドサーフィンをやってる時は、辛いです。激しいスポーツなので、開始1分で脱出。
ウェットスーツを着ているので元に戻すことも出来ず、3、4時間我慢するしかないのです。
さらに、 ここぞという時、お尻に力が入らないので、何と言うかアグレッシブに攻めることができないです。
きっと、サッカーや野球などの他のスポーツをやられている方も一緒ですよね。
肛門はいざというとき大事なんです。
このころから、ネットで色々と痔に関する治療について調べるようになりました。
極力、病院へ行きたくなかったので「病院へ行かずに治す方法」、「薬で治す方法」などをキーワードに調べました。
「〇ラギノール」や「〇リザエース」などの市販の塗り薬は。痛みにとてもよく利くのですが、Ⅲ度まで進んだ症状だと、翌日にはまた脱出してしまいます。
また、痔が治ると口コミで評判の「ピーチラック」も2カ月試しましたが、Ⅲ度だと全く効果なしでした。
口コミを見る感じでは、おそらく、Ⅱ度以下にはよく効くのでしょう。
「レンシン」の口コミをとても良かったので、試してみようかと思いましたが、結構お高いので
利かなかった場合の代償を考えて止めておきました。
こちらも軽度の症状にはとても利くのだと思います。
ピーチラックは「公式ホームページ」から購入すると初回のみ47%OFFとなるためお得です。
私も「公式ホームページ」で購入しました。
何度も言いますが、自分の経験上、あれこれ調べてやるより、とにかく早く病院へ行った方がいいし、必ずもっと早く病院へ行けばよかったと思うはずです。
病院へ行った結果、塗り薬、のみ薬を処方されることになるかもしれませんが、市販薬より保険が効く分安いです。
痔の市販薬は価格も高いですし、基本的に繰り返し購入することになるので、トータルで見ると、最初から病院へ行っておいた方がよかったとなる確率が高いです。
当時は、お金の面はまったく気にしていませんでしたが、とにかく頻繁な痔の脱出と、痛みを何とかしたいと我慢できなくなり、とうとう病院へ行く決意をしました。
その2へつづく・・・
コメント